Quantcast
Channel: 夢見る税理士の独立開業繁盛記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 339

もっと安価にデータ抽出する方法はないのかしら?

$
0
0

昨年の夏から近畿税理士会の情報システム部の末席に参加させていただき、税理士業務周りの様々なデジタルサービスについて教えてもらう機会が増えています。
先週も視察ということで、中国税理士会が開催された「税理士業務のデジタルフォーラム」にお邪魔して、いろいろな業者さんのサービスを見せていただくことができました。


税理士法が改正されて、税理士の業務に「税理士は電磁的方法の積極的な利用その他の取組を通じて、納税義務者の利便の向上及びその業務の改善進歩を図るよう努めるものとする。」ということが追加されたこともありますが、情報システム部に参加させていただいてから、デジタル化によるお客様の業務効率化につながる何かいい方法がないかなあと考えることが増えたような気がします。
といっても費用などのこともあり、考えるだけで、導入につながることはなかなかなかったりするのですが・・・。


比較的導入してもらいやすいものの一つが、PFU社のドキュメントスキャナ「Scansnap」ですね。
安価ですし紙資料をかんたんにデータに変えることができるので、デジタル化のファーストステップとしてお客様や知り合いにも薦めまくったり、近畿税理士会の会報にScansnap推しの記事を書かせていただいたりと布教活動に勤しんでいたりします(^^;。

ただスキャナで紙をPDFや画像データ化するだけでは保管スペースの削減とか資料の共有には役立つのですが、それだけだと紙資料の延長に過ぎないので、OCRでデータを抽出して活用できる方法がないかなあというところで、うーんと悩んでしまいます。
今回のデジタル・フォーラムでも、PDFや画像ファイルをAI-OCRにかけて仕訳データに変換していくサービスなどを色々と拝見したのですが、よくできてるなあと思う反面やっぱりネックになるのはお値段ですよね・・・。
どのサービスもまあそれなりの費用が毎月発生するので、買い切りのScansnapとは違ってどうしても気軽に勧めにくい部分があります。何かもっと安価にデータを抽出できる方法はないのでしょうか?


★無料のGoogleドキュメントのサービスを使うと、いい精度でOCRしてくれるのですよね。

すべての今日を支えていく。
DOUTØR
JR三宮東口店 078-230-1469
★9/21発売★
期間限定ミラノサンド
牛カルビ 第二弾
食欲そそる牛カルビ&新トッピング 是非おためしください!

収 2023/10/16 (A) 11:47 店No-0000002011116-0002

イートイン
M ミラノセット
M・アイスコーヒー
¥750
チーズinミラノサンド A
合計
2点
¥750
(内消費税等
¥68)
10%対象
¥750
(標準税等
交通系IC
10% 1
¥68)
¥750
Tポイント
Tカード番号

******7469

付与ポイント合計
3P
利用ポイント
OP
利用可能ポイント
649P
本日のポイントはお会計後に反映さ れます。 ポイントは反映されるまで
お時間を頂く場合がございます。
有効期限が短いポイントが含まれる 場合がございます。 詳細はtsite.jp
でご確認ください。
交通系IC支払
交通系IC残額
交通系ICNo
交通系IC
¥750
¥15,883

お客様 0245
0207494
株式会社ドトールコーヒー
登録番号 T6011001032554 +0000394205
アプリなら400円以上のお会計で
もれなく
T
T-POINT
100
2023年10月1日
10月31日 水
お会計後でもOK! /
要エントリー
https://tsite.jp/mb10d
※1税込・値引き後400円以上 (Tポイント2ポイント貯める)の お会計が対象です お一人様1日1回まで(期間中合計10回まで)
●特典ポイントの有効期限は2024年2月29日です
モバイルTカードをご提示ください

これを何とかうまく活用できる方法はないかしら・・・?


神戸市東灘区御影の会計事務所 小林敬幸税理士事務所です


Viewing all articles
Browse latest Browse all 339

Trending Articles